top of page
1日も早い拉致被害者全員の救出にむけて!北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール2023 / 主催 : 政府拉致問題対策本部  後援 : 法務省、外務省、文部科学省
ico01.png

入賞作品

label.png

英語エッセイ 中学生部門 優秀賞

Abductions of Japanese Citizens by North Korea

AOBA-JAPAN INTERNATIONAL SCHOOL 1年 Elio ESPOSITO

 November 15, 1977, was like any other ordinary school day for a thirteen-year-old girl named Megumi Yokota who lived in Niigata. Megumi walked home from school after her badminton practice but she didn’t come home and was never heard from again.

 As I consider myself a normal thirteen-year-old student living in Japan, I can’t imagine the fear and pain that Megumi’s family must have experienced. I wonder if Megumi herself could even comprehend what was happening to her and when she would learn that the strangers who abducted her were North Korean spies.

 At the time, the former North Korean leader Kim Jong-il gave the green light for a program to abduct Japanese citizens. This decision resulted in seventeen Japanese citizens being abducted. The purpose of this program was to use Japanese abductees to assist the agents in the North Korean Reconnaissance General Bureau (“RGB”) with Japanese language and culture so they could be more effective spies. They also stole the abductee’s identity when they travelled abroad on missions.  

 Megumi was the first abductee taken in Japan by North Korea in 1977. In subsequent years another sixteen Japanese citizens were abducted plus an unknown number of people from various countries including South Korea, China, Singapore, Thailand, Malaysia, Romania, France, Lebanon and Italy. My own family originated in Italy and Japan so was shocking to learn that abductees were taken from both countries and could easily have been members of my family.

 It was not until September 17, 2002, that the North Korean government admitted and apologized for thirteen abductions of Japanese citizens. The North Korean government made this announcement to normalize relations with the Japanese government. The North Koreans also acknowledged that only five abductees were still alive and would be returned. Unfortunately, Megumi was said to have died in 1994 however her family cannot accept this information without evidence. Many of the other families of abductees who were said to have died feel the same way as Megumi’s family.

 Since 2002, there hasn't been any significant progress regarding this North Korean abduction issue despite ongoing Japanese public interest. Despite the complexity of this issue, I still believe a solution is possible. Similar to the South African Truth and Reconciliation Commission, Japan and North Korea could arrange a similar commission for abductees and their families. Such talks should focus on the truth, not to blame or punish those responsible. Only through the truth will the victims and their families find some peace and closure.

 In conclusion, these abductions are an unresolved but important issue for the Japanese people. Despite the political challenges, I believe the only solution involves disclosing the truth about what happened to each abductee. I hope one day the truth will be revealed including that of Megumi.

(和訳)

北朝鮮による日本人拉致問題

 

 1977年11月15日は、新潟に住む13歳の少女、横田めぐみさんにとって、いつもと変わらない登校日でした。めぐみさんは、バドミントンの練習を終えて、学校から徒歩で下校しましたが、家には戻らず、消息不明になりました。 

 日本に住む普通の13歳の生徒である私には、めぐみさんの家族が経験したはずの恐怖と苦痛を想像することができません。めぐみさん自身、自分の身に起きていることを理解できたのか、いつ自分を拉致した見ず知らずの人たちが北朝鮮の工作員だと知ることになったのかと、考えてしまいます。 

 当時、北朝鮮の金正日元総書記は日本人拉致計画にゴーサインを出しました。この決定により、17人の日本人が拉致されることになりました。この計画の目的は、北朝鮮の偵察総局(「RGB」)の工作員がより有能なスパイになれるよう、日本人拉致被害者を使って、彼らに日本語と日本文化を習得させることでした。

また工作員らは、任務で海外に渡航する際には、拉致被害者になりすましました。

 めぐみさんは1977年に、北朝鮮が日本で最初に行った拉致の被害者になりました。その後、さらに16人の日本人が拉致され、韓国、中国、シンガポール、タイ、マレーシア、ルーマニア、フランス、レバノン、イタリアなど、さまざまな国から無数の人々が拉致されました。

私の家族はイタリアと日本の出身なので、拉致被害者が両方の国から連れ去られたこと、また、被害者が私の家族であってもおかしくなかったことを知り、衝撃的でした。

 北朝鮮政府が13人の日本人拉致を認めて謝罪したのは、2002年9月17日になってからでした。北朝鮮政府は、日本政府との国交正常化のためにこの発表を行いました。

北朝鮮はまた、5人の拉致被害者のみが生存していることと、その帰国を認めました。残念ながら、めぐみさんは1994年に死亡したと言われていますが、家族は証拠もなしにこの情報を受け入れることはできません。死亡したとされる他の拉致被害者の家族の多くも、めぐみさんの家族と同じ思いです。 

 2002年以降、この北朝鮮拉致問題は、引き続き日本国民の関心が高いままにあるにもかかわらず、大きな進展はありません。私は、この問題が複雑であるとはいえ、まだ解決が可能だと信じています。南アフリカの真実和解委員会と同様に、日本と北朝鮮は拉致被害者とその家族のための同様の委員会を設けることができるでしょう。そのような協議は、責任者を非難したり罰したりするのではなく、真実に焦点を当てるべきです。真実によってのみ、被害者とその家族は何らかの平和と終結を見出すことができるのです。

  結論として、拉致問題は日本人にとって未解決ではあるものの、重要な問題です。政治的な課題があったとしても、私は、拉致被害者一人一人に何が起こったのか、真実を明らかにすることが唯一の解決策だと信じています。めぐみさんを含め、いつの日か真実が明らかになることを私は願います。 

[応募・問合わせ先]

〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1

内閣官房拉致問題対策本部事務局政策企画室 作文コンクール事務局

電話番号:03-3581-8898

メール:g.rachi@cas.go.jp

北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール2023

bottom of page